壁への叫び声

誰にも届かない一方通行のつぶやき

あけましておめでとうございます

随分とスロースタートになってしまいました。

 

本年もよろしくお願いいたします。

新年から何かやっていたわけではないですが、相変わらず仕事が忙しめでございます。

 

昨年目標はまぁ達成できたかな。

wall-san.hatenablog.com

 

ブログは後半失速しましたが、とりあえず継続はしているので良しとしましょう。

収入にはなりませんでしたが、仲間内で楽しむアプリも作成したので何かしらの活動はできているようです。

 

今年はこの行動をのばしていきたいなと思いつつ、新しいことを始めたいなと思っている次第です。

 

特に人間関係がマンネリ化しつつあります。
まぁ付き合っている人たちは良い人が多いので悪いことではないですが、人生の刺激が減っているような気がします。

 

今年は多めに旅に出てみようかな・・・

 

 

経験にお金を使った年!買ってよかった2023

今年は物よりも体験だったり、経験にお金を使った年でした。

・白馬旅行

・熊本旅行

・スパルタンレース

・各種遠征(静岡JAM BINTI 諱)

 

 

新しく購入したものは非常に少なく、良かったと思うのはこちら。

 

 

wall-san.hatenablog.com

 

通勤やちょっとした遠出には必須アイテムになりました。

音楽や動画を視聴する機会が以外と多くなったのも理由ですね。

 

今までは通信量のことを考えて外出先で動画再生はあまりしなかったのですが、今年からyoutubeについてはプレミアム会員に昇格しました。

アマプラと合わせて、自宅でオフラインコンテンツを準備して外出先でという使い方にシフトしていったというのも大きいでしょう。

 

イヤーカフの使い心地についてですが、レビューで書いた通りメガネとマスクに干渉しないのが優秀です。

充電については週2回ほど充電すれば大体問題ないので電池切れで困ったことはありませんでした。

 

駅で知らないにーちゃんからそれなんですかと聞かれたっていうのもありましたね。。。説明したら興味深々でした。

 

というわけで今年のベストバイはサウンドイヤーカフでした。

 

 

 

▲ ここに「買ってよかった2023」を書こう

▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
お題と新機能「AIタイトルアシスト」についてはこちら!
by はてなブログ

肺炎でクリスマスどころじゃない

長い!!!

12/16 - 12/24まで熱で寝込んでいました。

16日(土)に熱出てきそうだな。。。週末遊べないや。今の時期だとインフルかな?

コロナは9月に終わったし。。。

 

そんなことを考えていました。

まだ熱の出始めだったので、体が動くうちにと思いスーパーで買い出し。

栄養のある食事で回復を図ろうとシチューを作りました。

まぁそのあと見事に倒れたのですが。。。

 

症状は基本的にあまりなく、熱によるダルさと悪寒。

今年は暖冬なのかと思ってたけど違ったようです。

 

月曜日には一度病院へ伺って診察。

インフルもコロナも陰性。

 

周りみんなインフル陽性だって言ってるのに私だけ陰性。

解熱剤をもらって帰宅。

ひたすら寝る。

 

翌日も翌々日も熱が下がらない。

さすがにおかしい。

ということで別の病院に。

 

ここでもやはりインフルコロナは陰性。

血液検査とレントゲンを撮ってもう少し詳しく検査。

肺の映りが悪いようで、肺炎との診断。

 

抗生物質とその他もろもろの薬をもらって帰宅。

 

まさか肺炎とは・・・

人生で一番寝込んだでしょう。

 

今年はクリスマスなんてなかった。

 

 

 

まだ見ぬ世界

お題「あなたの好きな麻雀の役を教えて!」

 

たまにはお題でも書いてみましょう。

 

麻雀はかれこれ付き合いは長く、小学生の時から触ってはいたでしょうか。

それだけ長くやっていたとしても出会うことのない役があります。

それが好きな役ですね。

 

基本的に役満は珍しいです。ゆえに点数も高い。

狙えるような手牌の時は積極的に狙うので意外と上がれるものです。

役満で上がったことがないのは、四槓子のみでしょうか。

しかしこれは、上がったことのない人も多いのではないでしょうか。

 

そのためあまり好きというわけではありません。

 

私が他に上がったことのない役

好きな役は

二盃口

です。

 

大体なりそこないで終わります。

役満と違って点数がそこまで高くないので、積極的に狙って出すような役ではありません。大体が手なりに進めていったらできていたという役なのではないでしょうか。

 

私が打っている中では、この流れに乗ったことがなく、未だ見ぬ世界なのです。

 

人生の実績として上がれる日を待っています。

 

 

アカギ-闇に降り立った天才 1

アカギ-闇に降り立った天才 1

Amazon

 

好きなものは記憶に残る

皆さんも好きなものは覚えていますね。

 

興味の薄いものはあまり覚えていませんね。

というものを気づかされた出来事がありました。

 

友人からおすすめのお店を聞かれました。

まぁ私は適当にふらふらお店に入っていく人なのでそれなりにおいしいお店をストックしています。場に合わせたお店も選べるはずです。

 

出された条件がランチ・おしゃれでした。

気が付くと紹介できるお店がほとんどありません。

 

お昼やっていなかったり、おいしい>おしゃれであったり。

 

そういえば私はランチにそこまでお金かけていないですね。

週3回以上は550円の弁当を買って済ましています。

他にはチェーン店等で済ませていることが多いです。

まぁお昼休みという時間制限もあり、カフェ巡りはしないですからね・・・

 

おしゃれなお店という観点でも、

お店の清潔感は気にしますが、おしゃれか否かはお店を探す規準にしていない気がします。

 

そもそもお店を探すときは基本夜で、お酒が飲める場所、落ち着ける場所を探すのが多い気がします。

 

今度はお昼のおいしいお店探してみましょうか。

そうなると、蕎麦屋とかやっぱりおしゃれとは違うお店になりそう・・・

 

 

 

生鮮食品を探す

冬ですね。

鍋やっていますか???

 

先日友人と鍋パしました。

突然降ってきた企画なので夜8時30分から食材の調達が始まりました。

 

こういった時間帯の安定択はドンキですね。

ドンキに入っているスーパーならば開いているでしょうと、特に考えもせず向かいました。

ドンキ内のスーパーはつぶれていました。

さて困りました。

 

鍋の材料を今から集めなければなりません。(ついでにタコパもやるためその材料も・・・)

 

とりあえず生鮮でない食品はドンキである程度集められました。

鍋スープ・たこ焼き粉・ソース・鰹節・青のり・飲み物

とりあえず近くのスーパーの営業時間を調べるものの、開いているのは夜9時まで・・・

 

食品が売ってたはずということで100円ローソンへ。

少なからずある。

 

野菜ミックス・ネギ・にら・豆腐・マロニー・マヨネーズ・紅ショウガ。。。

 

とりあえず動物性たんぱく質が著しく不足しています。

もう開いているお店もないので100円ローソンかドンキでどうにかするしかありません。

 

お肉っぽいものを買いあさることに。

餃子・ウインナー・ボイルもつ

タコはどうしても無理だったのでウインナーで代用することにしました。

 

こうして出来上がったのは博多風餃子もつ鍋が完成しました。

この時期探せばどうにか鍋っぽいものは作れるようです。

 

 

 

スパルタンレース

2023年12月2日(土) に滋賀県 ブルーメの丘にて開催されました、スパルタンレースに参加してきました。

 

準備についてはこちら

 

今回は久しぶりに満身創痍になりたかったってことで参加してみました。

 

苦しみはみんなで味わいましょうということで、今回は4人チームです。

11:45分出走でしたので、

・90分前受付

・愛知県からおよそ2時間
余裕をもって7:30分に集合出発でした。

 

朝はとりあえず元気ですね。普通のドライブ。高速を走って一度鈴鹿PAで休憩・朝食。

肉まんとコーヒー・栄養ゼリーで補給しました。

高速を降りてした道に。

 

会場のブルーメの丘に到着。

www.blumenooka.jp

 

出走時刻がずらされているからか、会場へ向かう車は少なかったです。

渋滞もなくスムーズにいくことができました。

 

駐車場も広く、余裕をもって駐車。

とりあえず到着したということで車の中で30分ほどまったり。

ここで参加同意書を書いたり、エンジョイ勢らしい立ち回りです。

 

着替え・持ち物整理を済ませていざ参戦。

駐車場から入口までの距離は短くいい感じでした。

到着してすぐに11:45出走組の受付開始しましたので、受付の列に並ぶことに。

 

受付が終わるまでに30分くらいかかったかな。

 

周りを見渡すと基本的にスポーツやっているなという人ばかり。

やはり初めては5kmにしておけばよかったかもと不安になりました。

 

着替え・トイレ・荷物の預け入れなどをしてたら出走15分前に。

スタート地点へ向かいます。

 

スタート地点ではファンキーな司会の人が盛り上げてくれました。

 

11:45いざ出走。

 

始めは田園地帯を2kmほど走ります。

ちなみにここまでウォーミングアップなし。

エンジョイ勢はこの2kmがウォーミングアップ区間です。

 

ランニングトレーニングはほどほどやってきたので、苦しさは感じません。
基本的に雑談しながら走れるくらいののんびりペース。

 

2km走り終わったころに会場に戻ってきて障害物が始まります。

まずは壁越え。

自分の身長よりも低いくらいなので1.5mくらいでしょうか。

さすがにさらっと終わります。

 

2m程度の壁もありましたが、さすがにまだまだ余裕があります。

周りを見渡すと、チームで協力しているところもありました。

メンバーを踏み台にして乗り越えてたりしています。

 

壁を越えたら再びラン。

 

ぬかるんだ山道を走ることに。

アップダウンのある道に加え、濡れた落ち葉もあり滑りやすい状態。

しかし今回は靴を新調しちゃんとした靴で参戦しているのでグリップが効きます。

ランニングシューズで参戦しているチームメイトは滑って走りにくそうでした。

 

続いての障害は砂利バケツの運搬。

バケツを持って指定コースを一周してくるものです。

作業に意味はありません。穴を掘って埋めるようなことです。

こんなことを繰り返していたら頭おかしくなってしまいます。

まぁ体を追い込むのが目的であるので、納得せざるえませんが。

 

重たいバケツを運んだあとは、重り引き。

そりに重りが乗っていて、ロープでつないであります。

ロープを引っ張って自分の元まで持ってきたら、そりをもって反対側に持って行きます。

またもや意味のない行為ですね。

重りは20kgの鉄塊が2つ乗っていました。

貧弱な私はこの2種目で完全に息が切れるまで使い果たしました。

 

そのあとはトラバースだったり、ジャングルジムだったりクライマーにとっては日常生活様な障害。

何も苦はなかったです。おかげで体力は回復しました。

 

その後ドッグランに入っていきました。ドッグラン内では障害ではなく、距離稼ぎのランです。シャトルランのようにドッグランの中をひたすら往復します。

ドッグランの終わりごろで、6km走破。体力に余裕はまだまだあります。

まぁペースが遅いというのが大きいですね。

 

正直一番楽しさを感じない時間でした。

やっぱり景色を変えながら走るってまだまともなんですね。

 

その後は4段の単管登りスタート位置が2m程度の高さなのでみんな苦労している模様。

障害の中で一番並んでいました。

待っている間、マットの位置や量を見て安全性大丈夫なのかなと考えてました。クライミング勢は見る観点が違います。

我々にとっては4段のキャンパ程度問題ありません。あっさり終わります。

降りるときは丁寧に。

 

その後雲梯系の種目が続きます。

腕を使う競技が続きますが、やはりジムで課題をやっている時ほど消耗はしません。

 

再びシャトルランゾーンを超え、土嚢運び。匍匐前進と進み服に汚れが目立ってきました。

 

施設の外周を進みここから怒涛の障害ラッシュです。

まずはやり投げ。初めて槍を投げました。槍を持ったのも初めてかもしれません。

もちろん投げられるはずもなく、失敗ペナルティ。

続けて鉄球運び。持ちあがりませんでした。

続けて失敗ペナルティ。バーピーが一番つらかった説。

 

ロープ登りや雲梯もあった気がしますが、この疲労度合いでも余裕です。

 

最終障害は滑車を使って土嚢を持ちあげるというもの。

真下に体重をかければかろうじて進む。苦手なパワー系障害でしたがどうにかクリア。

土嚢を下すとき、手袋があって本当に良かったと思いました。

 

一応ゴール前に火を飛び越えるというものがありましたが、仲良く手をつないで飛び越え無事完走となりました。

 

2時間50分程度で完走でした。あとからリザルトを見るとしたから数えたほうが早かったですね。まぁエンジョイ勢としては完走が目的ですのでOKです。

 

 

完走後は記念品もらったり、撮影したりしてました。

体力的にも余裕があったので良かったですね。

 

着替えを終えて、コーヒーで乾杯。フランクフルトで多少の栄養補給して帰宅することにしました。

 

 

 

 

エクストラステージ

水を無料配布していたのでチームメイト3人は500ml × 24本の段ボールを持ち帰ることに・・・

会場から車まで近いとは言ったが、土嚢運びの3倍くらいは距離あるぞ・・・